タラタラしてんじゃねーよの語源・由来・意味

photo credit: actors_max 9912ACTMX via photopin (license)
スポンサーリンク

タラタラしてんじゃねーよ とは(意味・説明)

『タラタラしてんじゃねーよ』は、よっちゃん食品工業株式会社が販売しているピリ辛の魚肉駄菓子です。

パッケージのギターを持ったパンクなキャラクターが特徴的で『カットよっちゃん』とならんで駄菓子というよりは『おつまみ』に近いお菓子です。

タラタラしてんじゃねーよ の読み方(かな・外国語表記)

 ひらがな たらたらしてんじゃねーよ
 カタカナ タラタラシテンジャネーヨ
英語 tara tara shitenja ne-yo

製品ラインナップ

  • タラタラしてんじゃねーよ エスニック風味 激辛味
  • Bigタラタラしてんじゃねーよ エスニック風味 激辛味
  • タラタラしてんじゃねーよ スティック
  • メガ タラタラしてんじゃねーよ エスニック風味 激辛味

タラタラしてんじゃねーよ の商品名の語源・由来

原材料に使用される『鱈(たら)』に由来

『タラタラしてんじゃねーよ』は、魚肉シートに豆板醤や唐辛子で味付けをした駄菓子です。

この魚肉シートの一部に魚の『鱈(たら)』が使用されているため、『タラ』という言葉が使用されました。

また、『タラ』を繰り返して『タラタラ』と表現しています。

『タラタラ』は、液体が少しずつ落ちる様子を表した擬態語です。転じて『物事がゆっくり経過する様』を意味します。

この擬態語である『タラタラ』と現在料である『鱈(たら)』をかけて、『タラタラしてんじゃねーよ』という商品名が付けられました。

タラタラしてんじゃねーよの特徴

後引く激辛味

『タラタラしてんじゃねーよ』の特徴は、後引く激辛味ですね。

魚肉のピリ辛風味なので、駄菓子というより『おつまみ』としての存在感が強いです。

もちろん子どもも食べられる駄菓子ですが、実は大人の『おつまみ』としても活躍します。

しかも一袋約30円。

『おつまみ』として食せば信じられないコスパを発揮します。

ピリ辛のおつまみが好きな方は、『タラタラしてんじゃねーよ』を『おつまみ』として活用してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク