現在地案内
スポンサーリンク

カール(お菓子)の語源・由来・意味

カール
photo credit: kalleboo KARL! In romaji via photopin (license)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カール とは(意味・説明)

『カール(KARL)』は、明治製菓(meiji)が1968年から販売しているスナック菓子です。

カブトムシの幼虫みたいなくるっとした形をしたお菓子です。

『それにつけても おやつは カール♪』のCMが印象的で、カールおじさんや、カール坊や、カエルのケロ太のキャラクターも覚えやすいキャラクターで印象に残っている人も多いのではないでしょうか?

カール の読み方(かな・外国語表記)

 ひらがな かーる
 カタカナ カール
英語 KARL

製品ラインナップ

カール

  • カール チーズあじ
  • カール うすあじ
  • カール カレーあじ

カール の語源・由来

チョコレート菓子『カール』には3つの由来があります。

一つは、その形状の『カールした形』から、もう一つは、歴史上人物である『カール・ビスマルク』から、最後のひとつが『軽(かーる)い食感』からとされています。

カールの名前はその『形状』に由来

『カール』の形は、誰がみても一目瞭然、『まさにカールした形』です。

『カール(curl)』とは、英語で『ひねる』とか『ねじまげる』といった動詞です。

お菓子の『カール』は、くるっとひねった形が特徴てきですよね。

この見た目がそのまま商品名の『カール』になったというのが一般的な由来です。

『カール・ビスマルク』の名前に由来

お菓子の『カール』の名前は、『カール・ビスマルク(Karl Bismarck)』の名前に由来していると言われています。

なぜ『カール・ビスマルク』さんの名前に由来しているかというと、その真意は定かではないです。

『カール・ビスマルク』さんのカールした髪型や髭に由来しているという説もあります。

『カール』の名前の由来は『軽(カール)い』食感から

最後のカールの由来、それは『軽(カール)い食感』から来てます。

くるっとサクッとした食感は、カール以外のお菓子にはない、独特の美味しさを演出しています。

たまに食べたくなる、軽くてふわっとしていてサクッとした不思議な食感もカールの魅力の一つですよね。

カール の特徴

『くるっとカールした』形

『カール』の一番の特徴と言えば、なにを隠そうその『形』です。

この形だからこそ『カール』は『カール』なのであって、『カール』がこの形でなければ『カール』ではありません。

故に『カール』は『カール』なのであります。

さくっと『軽(カール)い』食感

『カール』のもう一つの特徴、それは『サクッ』と『軽(カール)い』食感ですね。

『カタチ』のためか『食感』のためかわからないですが、『カール』には一口食べると止まらない『やみつき感』があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

ブログランキング
ブログランキングに投票する
ブログランキング
  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク