現在地案内
スポンサーリンク

徳間書店の語源・由来・意味

アニメージュ
photo credit: ventonero2002 Animage March 2017 via photopin (license)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

徳間書店 とは(意味・説明)

『徳間書店』は、日本の出版社です。

『アニメージュ』や『アサヒ芸能』『ハイパーホビー』などの主力雑誌の他に、徳間文庫などの文庫も数多く出版しています。

また、『となりのトトロ』や『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などで世界的に有名なアニメ制作会社『スタジオジブリ』は、この徳間書店の出資によって設立されました。

徳間書店 の読み方(かな・外国語表記)

 ひらがな とくましょてん
 カタカナ トクマショテン
英語 TOKUMA
中国語 德間書店
韓国語 도쿠마 쇼텐

創業者・設立

創業者 徳間康快
設立 1967年

沿革

  • 1954年:竹井博友が『東西芸能出版社』を設立
  • 1956年:『週刊アサヒ芸能』を創刊
  • 1958年:社名を『アサヒ芸能出版社』に改名
  • 1961年:書籍部門を『徳間書店』として分離
  • 1967年:『徳間書店』を設立
  • 1967年:『月刊問題小説』を創刊
  • 1978年:『月刊アニメージュ』を創刊
  • 1980年:『徳間文庫』を創刊
  • 1984年:『風の谷のナウシカ』を公開
  • 1988年:『となりのトトロ』を公開
  • 1988年:『GoodsPress』を創刊
  • 2001年:『千と千尋の神隠し』を公開
  • 2004年:『ハウルの動く城』を公開
  • 2005年:『株式会社スタジオジブリ』が分離独立
  • 2005年:『食楽』を創刊
  • 2006年:『月刊COMICリュウ』を創刊

徳間書店の社名の由来・語源

徳間書店の由来は創業者である『徳間康快』の名に由来する

『徳間書店』の社名は、創業者である『徳間康快(とくまやすよし)』さんの名前に由来します。

1954年、竹井博友さんによって『東西芸能出版社』が設立されましたが、経営が傾き撤退してしまします。

その後を引き受けたのが、竹井博友さんと同じ読売新聞社の出身であった『徳間康快でん』でした。

その後、東西芸能出版社は、1958年に『アサヒ芸能出版社』に社名を変え、1961年に書籍部門を『徳間書店』として分離設立し、『徳間書店』が誕生しました。

徳間書店の代表的な出版物

雑誌

  • アサヒ芸能
  • 読楽
  • LARME
  • LOVE berry
  • GoodsPress
  • 食楽
  • ENTAME
  • アニメージュ
  • Chara
  • ハイパーホビー
  • 月刊COMICリュウ
  • 月刊コミックゼノン
  • ヤンヤンCandy
  • Nintendo DREAM
  • テレビランド
  • わんぱくコミック
  • 月刊マンガボーイズ
  • 月刊少年キャプテン
  • コミック鉄人
  • コミックバンバン
  • プチアップルパイ

文庫

  • トクマ・ノベルズ
  • 徳間文庫
  • 徳間デュアル文庫
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

ブログランキング
ブログランキングに投票する
ブログランキング
  ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク