「 スナック 」一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハーベスト(お菓子)の語源・由来・意味

ハーベスト(お菓子)の語源・由来・意味

1978年に東ハトから発売された薄焼きクッキー『ハーベスト』。独特の薄さと程よい味付けが特徴的なクッキーですが、商品名は、英語で『収穫』を意味する『harvest(ハーベスト)』に由来します。サクッと香ばしい薄焼きクッキーを口に入れると、原料の小麦の香ばしさが口いっぱいに広がり、黄金色に輝く刈り入れ時の小麦畑が頭に思い浮かびませんか。

東ハト(Tohato)の語源・由来・意味

東ハト(Tohato)の語源・由来・意味

1952年に『東京製菓株式会社』として創業した『東ハト』。社名の由来は、初代社長が鳩を好きであったことから社名を『鳩印東京製菓』と通称で呼んでいました。この『鳩印東京製菓』を省略して『トウハト(東ハト)』と呼び始め現在の社名になりました。

カール(お菓子)の語源・由来・意味

カール(お菓子)の語源・由来・意味

1968年から明治製菓(meiji)が販売しているスナック菓子『カール』。特徴的な形や、CMのカールおじさんが印象的なスナックですが、商品名の由来は、『その形』と『食感』、そしてある人物の名前から来ています。

ブルボン(BOURBON)の語源・由来・意味

ブルボン(BOURBON)の語源・由来・意味

1924年に北日本製菓株式会社として創業した『ブルボン(BOURBON)』。『ルマンド』や『ホワイトロリータ』『エリーゼ』に『シルベーヌ』と有名なお菓子を数多く販売していますが、社名の由来は、ヨーロッパ王家の『ブルボン家』が由来という説や、コーヒー豆の『ブルボン種』が由来という説など、諸説あります。

カルビー(Calbee)の語源・由来・意味

カルビー(Calbee)の語源・由来・意味

1949年に松尾糧食工業株式会社として創業した『カルビー(Calbee)』。『ポテトチップス』や『サッポロポテト』『じゃがりこ』に『じゃがビー』と有名な商品を数多く販売していますが、社名の由来は、人間に必要不可欠な栄養素である『カルシウム』と『ビタミンB1』からなる造語です。

じゃがりこの語源・由来・意味

じゃがりこの語源・由来・意味

1995年にカルビーから発売された『じゃがりこ』。独特のカリカリサクサク食感が特徴的なポテトスナックですが、商品名の由来は、『じゃがいも』と『開発者の友人の名前(りかこ)』から来ています。

ベビースターラーメンの語源・由来・意味

ベビースターラーメンの語源・由来・意味

1973年から発売されているおやつカンパニーの『ベビースターラーメン』シリーズ。商品名は、全身である『ベビーラーメン』を改名するときに『子ども向けスナックの一番のスターになりたい』という想いを込めて付けられました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク