スポンサーリンク
          クリームコロン(cream collon) とは(意味・説明)
『クリームコロン(cream collon)』は、1970年に江崎グリコから発売されたスナック菓子です。
円筒状に巻いた薄いクッキーの中に甘いクリームを満たした一口サイズのお菓子で、クッキーのサクサクとした硬さとクリームの柔らかい食感が他にはない絶妙な美味しさを生み出しています。
クリームコロン(cream collon) の読み方(かな・外国語表記)
| ひらがな | くりーむころん | 
|---|---|
| カタカナ | クリームコロン | 
| 英語 | cream collon | 
製品ラインナップ
通常の商品
- クリームコロン(ミルク)
 - クリームコロン(大人のショコラ)
 - クリームコロン(あっさりミルク)
 - クリームコロン(いちご)
 - クリームコロン(大人のレモン)
 - ふわふわクリームのコロン(ワッフル仕立て)
 - ふわふわクリームのコロン(リッチミルク)
 - カフェオーレコロン
 - くちどけコロン(ブランデーショコラ)
 - くちどけコロン(ラムバニラ)
 - 抹茶コロン(生クリーム仕立て)
 - クリームコロン(生クリーム仕立て)
 - クリームコロン()
 - ふわふわクリームのコロン(濃厚ショコラ)
 - ふわふわクリームのコロン(濃厚マンゴー)
 - ふわふわプリンコロン
 - ふわふわクリームのコロン(梨汁プシャー味)
 - クリームコロン(キュンっといちごスパークリング味)
 
地域限定商品
- とちおとめ苺コロン(栃木県限定)
 - カマンベールチーズコロン(北海道限定)
 - 京都宇治抹茶コロン(近畿地区限定)
 - 沖縄パインコロン(沖縄県限定)
 - ポンジュースコロン(四国限定)
 - 神戸珈琲コロン(近畿地区限定)
 - 信州巨峰コロン(信州地区限定)
 
クリームコロン(cream collon) の語源・由来
コロコロした形から『コロン』という名前になった
『クリームコロン(cream collon)』の商品名は、コロコロした円柱形の形に由来します。
クリームの詰まった円柱形のクッキーがコロコロとした見た目であることから『コロン』という商品名に決められたそうです。
クリームコロン(cream collon) の特徴
薄焼きクッキーとクリームの絶妙なバランス
『クリームコロン(cream collon)』の最大の特徴は、薄く焼いたクッキーでたっぷりのクリームを包み込んだ『サクサク柔らかな食感』です。
サクサクの薄焼きクッキー生地の中にたっぷり満たされたクリームの相反する食感が『クリームコロン(cream collon)』にしかない絶妙な美味しさを生み出しています。


